|
難しくないですよ。今はトップページにメールアドレスを書き込んじゃってますよね。
それをテキストでは「メール」くらいに直して、そこに暗号化したメールアドレス
を張ればいいんです。
たとえば、家主様のメールアドレスをぼくが書き込んだサイトで暗号化すると、
tk-watanami@nifty.com になり
ます。これをメールへのリンクとして作ると、
メール です。
現在「mail. tk-watanami~」となっているトップページ最下段のメールアドレスを削除
して上のヤツを貼り付ければOKです。
ただし、先にも言ったように、今のままだと迷惑メールは減らないので、一度メアドを
変更知る必要はあると思いますが。
一日にスパムが数百通も来るような状況では、下にあったようなことが再発することも
考えられます。プロバイダーにしろ、ウィルスチェッカーにしろ、迷惑メール判定なんて
いい加減なもんで、まったく信用できないんですよ。だったら、自分で防衛するしかない
のです。
商売上の重要な信用問題ですから、老婆心ながら、アドバイスさせていただきました。
もし、もっと突っ込んだ説明と別のHTML化が良いなら、電話ください。
http://homepage2.nifty.com/parks/index.html
|
|