|
ゆりさん、どうも、拙いホームページに来て頂き感謝申し上げます。
ウクレレのペグは見るとネジが付いています、(ギア式だと接着等)これでツマミ部分が取れます。
次のサイトで木製に替えたりして見えます、良いですね、http://nekomanma.asablo.jp/blog/
ペグのネジは今まで気をつけて見たことが無いのですが、ウクレレ用のペグはネジが付いています
、緩むと締めますから・・・
作らなくてもマニキュア(ネイルアートでした・・・)風テクニックで塗装するとかもあります。
ギター用は、ネジか接着だと思います、ネジの付いているものも多く有るようですが、無いものは
ペンチで挟んで力づくでも取れないです、ネジ(或いは接着)になっていると思うのですが、知識
不足で良い回答が出来なくて申し訳ありません。
(プロのリペアでは外しています、作業は見せてくれないです)
サイズですが、私は貧乏ですので最近はギア式(ギター用)を使います、未だ、良いウクレレが作
れないので安価(6個 800円 2セット買うと3台分)好きなペグはクルーソンです、ツマミ
が小さいのと軽いので・・・ベース用は大きいです。
http://www.geocities.jp/je2ozt/index.html
|
|